ショウくんとユウちゃんのなぜなに章佑会

大学生から多く寄せられた質問に、ショウくんとユウちゃんが答えます!

  • 福祉の勉強って今までしたことがなくて不安です。こんな僕でも大丈夫ですか?

    大丈夫よ。新卒で入ってくる新人職員の中には、今までまったく福祉の勉強をしたことがない人も大勢いるわ。管理職に就いている人も、この業界に入ってから福祉を学び始めた人もたくさんいるって話よ。「誰かの役に立つ仕事がしたい」「介護福祉分野に興味がある」っていうやる気があれば十分よ。

  • 資格がある人が優遇されるのですか?

    確かに資格取得については、取り組み姿勢と言う形で評価はされるみたい。でも、資格の有無によってきみの評価が変わることはないよ。章佑会の採用基準は「人物重視」を心掛けているんだ。

  • 入社して配属ってどう決まるの?いきなり外国に飛ばされたりしない?

    一般職に関しては高齢や障害、エリアについて選択することができるけど、最終的には本人の適正や事業所の人員により決定されるわ。総合職だと、適性を十分に考慮したうえで決定されるの。ちなみに、章佑会の施設はすべて関東圏内よ。職種については、「職種紹介」のページを見てね。

    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 職員さんってどんな仕事をしてるんだろう…

    ちょうどここに職員の一日に密着した動画があったよ!これを見ればよくわかるよ。

    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 01 採用について
  • 02 仕事について
  • 03 章佑会について

01 採用について

  • 行っています。ぜひご応募ください。

  • 書類選考及び試験結果は合否に関係なく、書面やメールもしくはお電話にて必ずご連絡致します。

02 仕事について

  • 勤務時間は1日8時間が基本となります。
    事業所や職種、また早番や遅番、夜勤業務等によっても異なります。勤務時間を超えた場合は、時間外手当の対象となりますので、残業が発生した場合には時間外手当をお支払いしています。例えば、特別養護老人ホームの勤務体制は次のようなシフト制になっています。

    早出/7:00~16:00
    日勤/8:30~17:30
    遅出/10:00~19:00
    夜勤/17:30~9:30(休憩120分)※夜勤は2日分の勤務となります。

  • 入所施設は365日24時間運営していますので夜勤業務があります。夜勤を通してご利用者に携わる事で、より業務の理解やスキルの向上につながります。

  • 週休2日制、祝日、年末年始です(シフト制の事業所は、各月末に充当)。その他、特別休暇や産休・育休、有給休暇等があります。有給休暇の日数は勤務年数によって異なります。

    詳しくはこちらをご覧ください。

03 章佑会について

  • 大歓迎です。ぜひ見学にお越しください。
    採用係までご連絡いただければ、ご希望に合う施設をご案内致します。
    各施設にお問い合わせいただいても大丈夫です。

    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 当法人規程に準じます。

    (給与例) 支援員 総合職
      初任給 5年後 10年後
    大卒 経験なし 総合職 204,064 258,384 307,328
    大卒 経験3年 総合職 231,952 287,952 335,552
    大卒 経験6年以上 総合職 259,504 316,848 362,096
    (給与例) 支援員 一般職
      初任給 5年後 10年後
    大卒 経験なし 一般職 204,064 222,544 250,432
    大卒 経験3年 一般職 231,952 254,968 272,664
    大卒 経験6年以上 一般職 259,504 281,064 300,048

    ※その他
    賞与について… 賞与支給実績 3.6ケ月分

  • 現在1:2程の割合ですが、施設によって比率は異なります。管理職には女性もおり、性別に関係なく十分に活躍できる環境があります。

  • 施設によっても異なりますが、20歳~65歳の幅広い年齢層の方が働いています。定年は65歳ですが、体力や判断力、実績があれば再雇用の道もあります。
    最高年齢で、生活支援員77歳、管理職92歳の方が現在も活躍されています!
    (2018年1月現在)

  • 結婚休暇や産休等の制度を利用し、育休後に復職して活躍している例も増えてきています。また、ライフステージに合わせて勤務形態を変えることもできますので、無理なく働き続けられる環境があります。一人ひとり様々な働き方がありますので、ぜひご自身のキャリアの形を見つけてほしいと思います。

    詳しくはこちらをご覧ください。